2021年2月24日 物産館物産館周辺
桜 物産館近くの桜(種類は不明)が咲き始めました。 小松菜
2021年2月21日 物産館
八朔 独特のほろ苦さと上品な甘さがあり、程よい酸味が特徴。 皮は厚いが剝いた時の爽やかな香りが堪らない。 春雷 揚げ物は天ぷらが一番おいしい。 さっと茹でて和え物、スライスして炒めても良い。
2021年2月20日 物産館
大根 鍋、煮物、漬物などに使いますが、そのまますりおろしてもおいしい。 ブロッコリー
2021年2月17日 物産館
こんにゃく 程よい弾力があり美味しいです。 お刺身こんにゃくもあります。 一文字
2021年2月13日 物産館
きんかん 「ハウスきんかん夢小町」好評販売中です。
2021年2月10日 物産館
筍 新鮮朝掘り。まだ入荷は少ない。 京菜
2021年2月7日 物産館
春菊 鍋におひたしに。 あまり煮過ぎないようにすれば苦みが抑えられます。30秒が目安です。 ブロッコリー
2021年2月6日 物産館
キャベツ 春キャベツは軟らかくて甘みがある。 シャドークイーン 紫色のジャガイモでアントシアニンが豊富。
2021年2月3日 物産館
マーポン 甘くておいしい、人気のマーポン(不知火)。 新たまねぎ みずみずしくてやわらかい。サラダに最適。
2021年1月31日 物産館
九条ネギ 口当たりがなめらかで甘味があり、葉の内部にぬめりがある。 寒さが厳しくなる頃、ぬめりが多くなり、甘みが強くなる。 レンコン