物産館周辺
とうがん、スイレン、ひまわり 7月11日
とうがん 低カロリーでさっぱりした味が特徴。 平安時代から親しまれてきた夏野菜。 スイレン ひまわり 物産館の入口の畑にあり、今満開です。
百華百彩、ネコヤナギ 2月8日
百華百彩 山鹿市で2月7日~2月29日までの毎週金曜日・土曜日 点灯時間:19時~22時(17時30分より点灯開始) 実行委員会(山鹿温泉観光協会内)☎0968‐43‐2952 …
紫陽花、ハス 6月2日
紫陽花 見ごろを迎えました。雨に紫陽花は似合います。 ハス園 まだ蕾もできていないようです。今しばらくお待ちください。
スイカ、桜 4月7日
小玉スイカ 糖度が13~14度あり非常に甘いです。通常は糖度11~12度で甘いといわれます。 八重桜 駐車場に咲いています。
きんかん甘露煮、桜 2月21日
きんかん甘露煮 ハウスきんかん夢小町の甘露煮です。 生食が苦手な方も美味しく食べられます。 桜 物産館の近くに桜(種類は不明)が咲いています。